2013年

11月

10日

イラストの描き方

今回は、私なりのイラストの描き方についてのブログを描いていきます。

 

01
01

1.あたりを書く

 

ここで大体の構図決めなどを行います。

顔の向きは十字で表現し、ほかは棒人間みたいな感じです。

 

ここはササッと勢いで、描いてしまうところです。

02
02

2.軽い下絵を描く

 

あたりのレイヤーの上に新しいレイヤーを作成します。

作成したレイヤーに、先ほどと違った色で描いていきます。

 

ここで、体の大きさや、くびれ、手の感じ、顔の雰囲気などを軽く描いていきます。

ここも、ラクガキ程度の感覚で描いていきますので、10分ほどで終わります。

 

03
03

3.細かい下絵を描く

 

また、上に新しいレイヤーを作ります。

ここからは、服や、体、手などを細かく書いてきます。

 

ここの上に線画をしていくので、ここから時間が掛かります。

04
04

4.線がを描く

 

03の上にまたレイヤーを作ります。

ここが、一番時間が掛かります。

 

私は黒色の線で線画を書きます。

私の場合、おじさんで男らしい感じのゲームなので基本黒色などで描いていますが、

優しいキャラクターやそういうのによっては変えてもいいかもしれません。

 

 

 

線画の色の変え方(Ver.Sai)

1.線画の上に新しくレイヤーを作る

2.そのレイヤーを、「下のレイヤーでクリッピングマスク」にチェックをする

 これで、線画から色がはみ出さなくなります。

 

3.髪の毛の線画、肌の線画、服の線画、など色を変えたい線画の近く(服なら服の色)をスポイトで色を取り、彩度及び明度を自分好みに変えて、上から塗る。

 

線画の色の変え方は終わりです。

フォトショップでも、レイヤーを右クリックすれば、「クリッピングマスク」という単語がある項目があるので、すぐわかると思います。

 

 

 

05
05

5.塗り潰す

 

線画が終われば、次は色です。

ここは、色々個人差が出るので自分の塗り方で十分だと思います。

 

今回は私の塗り方を紹介しておきます。

 

 

 

 

1.塗る部分と背景を分ける

私の場合、まず、この画面で言うところの白い部分を、選択します。

Saiでは魔法のステッキみたいなツールです。

白い部分を全部選択した後は、選択範囲を反転させます。

選択した範囲をそのままにしておいて、ツールをバケツツールに切り替えます。

そして、そのまま、適当な色を選び一気に流し込みます。

 

これで、背景と塗る部分が別れました。

 

2.塗り分ける

次は、肌・服・目・髪などを塗っていきます。

この時も選択範囲が大活躍します。

先ほどのステッキみたいな選択ツールを選択します。

すると、領域検出モードという設定項目があると思います。

初期のままであれば、透明部分(精密)になっていると思います。

それを、色差の範囲の部分に切り替えます。

 

色差の範囲の部分を選ぶと、

下に±0という数字があると思います。

0に近ければ近いほど、透明部分(精密)みたいになります。

この数値を上げれば上げるほど、選択範囲が大雑把になっていくと思ってもらっていいです。

ここは、自分の線画に合わせて微調整する場所です。

 

大体、選択し終わった後は、上のバーにある選択範囲⇒選択範囲を1ピクセル膨張

という風にし、塗りの残しが余り無いようにします。

はみ出た場合は消しゴムツールで、黙々と消す作業です。

 

それを繰り返し行います。

中々根気が要りますが、頑張って下さい。

 

 

06
06

6.影をつける

 

 

最後は影を付けていきます。

影は本当その時々に変わるので、余り参考になりません。

Pixivなどに、影の付け方講座などがあるので、そちらを参照したほうがいいかもしれません。

 

私の場合はフィーリングで、多分ここに影が付くんじゃないかなって言うところを、

塗りつぶしては消し、塗りつぶしては消しの繰り返しです。

 

影の場所はこんな感じですが、影の付け方をご紹介します。

 

塗り方(Ver.Sai)

1.色塗りレイヤーの上に新しいレイヤーを作る。

色塗りレイヤーの上に新しいレイヤーを作ります。

この時、先ほど線画の色変えで紹介した、クリッピングマスク機能をフルに使っていきます。

影を塗るときに、楽にするためには

ベースの色を塗る時点で、レイヤーを「肌レイヤー」「服レイヤー」「髪レイヤー」と分けていれば楽です。

これら、作ったレイヤーの上にクリッピングマスクを行い、影の色がはみ出さないように設定します。

 

2.影の色とかその他もろもろ

影の色は好みです。

私の場合、人はサーモンピンク、服はパステルカラーの紫などを使って、乗算機能を使います。こちらも、Pixivなどで色講座などが上がっているので、自分の好きな色の付け方を見てみると面白いです。

 

・私の場合の塗り方

1.アニメ塗りみたいにベッタベタに塗っていく

2.次に筆ツールを使い、透明を選択肢薄くなる部分などをササッとグラデーションをつける

3.レイヤーの設定は、 

・合成モード「乗算」(※透明度をかなりいじる)

・画材効果 「水彩境界線」(※ピクセルは1~2ピクセル)

・用紙効果 「水彩1」 

などを設定しています。

 

この辺りは気分です。気分で変えていきます。

私が好きなのは画材効果の水彩境界線です。

よく、他の方のイラストを見ていると、影に細ーい線で区切られていているものがありますが、この機能で簡単に出来ます。

個人的な韓綜ですが、すごく絵がうまくなった気分になれるのでオススメです。

 

 

以上で塗り方は終わりです。

次回は加工の仕方を少しご紹介したいと思います。

加工はPhotoShopでのやり方でご紹介します。

 

掲示板のコメントの返信

>>りょーさん

OPの視聴ありがとうございます!

ドキドキしていただけたようで幸いです。

まだ、鋭意製作中ですが、応援のほどよろしくお願いします!

 

 

2 コメント

2013年

9月

06日

CGモード作り方

CGモードの作り方 1.画像制作

こんにちは。

今回は、作ったCGモードの作り方についてのメモとして、記事にさせて頂きます。

ゲームのツールは吉里吉里です。

 

じゃあまず、素材作りから。

素材作りで必要な物。

【map.png】

【map_p.png】

【目隠し用の画像】

【スチル】

の4つの画像です。

 

 

 

 

上の画像の左から、「map.png」「map_p.png」「目隠し用画像」です。

 

1.map.pngの作り方

map.pngは、作りたいCGモードをpictbearやPhotoshopなどを使って好きに作ってください。

ここではPhotoshopを使って作っていますので、それに沿って解説します。

 

2.map_p.png(領域画像)の作り方

私は、ここで失敗して4時間もプログラミングと戦うはめになりました。

ここさえ間違わなければ、後は簡単です。

他にも応用できます。

 

作り方ですが、

最初に作った「map.png」のクリックできる範囲の場所を赤、緑、黄などの色別で作ります。

この場合、スチルの部分をクリックできるようになります。

 

ここで注意する点はwindowsインデックスカラー(256色)で制作するということです。

Photoshopでは、スウォッチの設定の一番下にある「windows」を選ぶと、

windowsインデックスカラーがパレットに出てきます。
出てきた色を順番に上の画像のよう、範囲を設定して塗りつぶします。

 

次に、「イメージ」⇒「モード」⇒「インデックスカラー」でインデックスカラーにします。

 

最後に保存ですが、
クリッカブルマップに使う元画像、ここでは「map.png」ですね。

その「map.png」に【_p】を付け加えた「map_p.png」で保存してください。

「_p」を付けることによってプログラムが自動で読み込んでくれます。

 

 

3.目隠し画像

これは、スチル解放条件が達成されていなければクリックして見れないようにするのを防止するカバーみたいな役割の画像です。

画像は、CGモードのスチルが隠れる大きさで作ればいいでしょう。

 

 

以上で画像の作り方は終わりです。

 

CGモードの作り方 2.プログラミング

プログラミングする際に必要なデータは

【cg.ma(アクションファイル)】

【cg.ks(シナリオファイル)】

の二つです。

 

1.アクションファイルの作り方

テキストファイルに書いていきます。

 

内容は、先ほどの「map_p.png」のクリック出来る範囲の、
どの色を触ったら、どこのシナリオへ飛ぶかという設定です。

 

以下がそのプログラム

 

1:if(sf.cg01==1){storage="cg_mode.ks"; target="*evcg01";}

2:if(sf.cg02==1){storage="cg_mode.ks"; target="*evcg02";}

3:if(sf.cg03==1){storage="cg_mode.ks"; target="*evcg03";}

4:if(sf.cg04==1){storage="cg_mode.ks"; target="*evcg04";}

5:if(sf.cg05==1){storage="cg_mode.ks"; target="*evcg05";}

6:if(sf.cg06==1){storage="cg_mode.ks"; target="*evcg06";}

 

では解説です。

1:if(sf.cg01==1){storage="cg_mode.ks"; target="*evcg01";}の意味は

 

「if(sf.cg01==1)」は、変数「cg01」の中に1の数字が入っていれば、のif関数。

「storage="cg_mode.ks";」は、シナリオファイル「cg_mode.ks」を指定してる。

「target="*evcg01";」は、「*evcg01」を指定してる。

 

まとめると、

もし変数「cg01」の中に1の数字が入っているならば、

シナリオファイル「cg_mode.ks」の

「*evcg01」の部分に飛ばしてね

っていう意味です。

 

後は同じ意味で、変数の部分をチョチョイっと変えればいいです。

 

2.シナリオファイルの作り方

最初の画面を作る時と要領は似ています。

 

 

*cg_start
; メッセージ欄を透明にする

[position layer=message0 page=fore opacity=0]

 

;クリッカブルマップに使う画像を前景レイヤ0に読み込む

;↓レイヤ情報の表ページから裏ページへのコピー

[backlay]

[image storage="map" layer=base page=back]

 

;↑この時点で、map_p.pngとcg.maは読み込まれています

 

;↓ここから目隠しの画像を張り付けるプログラムです

[pimage storage="not.png" layer=base page=back dx=32 dy=38 cond="sf.cg01==0"][pimage storage="not.png" layer=base page=back dx=285 dy=38 cond="sf.cg02==0"]

[pimage storage="not.png" layer=base page=back dx=536 dy=38 cond="sf.cg03==0"]

[pimage storage="not.png" layer=base page=back dx=32 dy=248  cond="sf.cg04==0"]

[pimage storage="not.png" layer=base page=back dx=285 dy=248 cond="sf.cg05==0"]

[pimage storage="not.png" layer=base page=back dx=536 dy=248 cond="sf.cg06==0"]

 

;クロスフェードトランジション

[trans method=crossfade time=500][wt][s]


;=============================

*evcg01
[image storage="ngm01" layer=base page=back]

[trans method=crossfade time=500]

[wt]

[waitclick]

[jump target="*cg_mode_start"]

;=============================

*evcg02[backlay]
[image storage="ngm01.png" layer=base page=fore visible=true]

[wt canskip=false]

[waitclick]

[jump target="*cg_mode_start"]

;=============================

*evcg03

[backlay]
[image storage="ngm01" layer=base page=back]

[trans method=crossfade time=500]

[wt]

[waitclick]

[jump target="*cg_mode_start"]

;=============================

*evcg04

[backlay]
[image storage="ngm01.png" layer=base page=fore visible=true]

[wt canskip=false]
[waitclick]
[jump target="*cg_mode_start"]

;=============================

*evcg05
[backlay]
[image storage="ngm01.png" layer=base page=back visible=true]

[wt canskip=false]
[waitclick]
[jump target="*cg_mode_start"]

;=============================

*evcg06[backlay]
[image storage="ngm01.png" layer=base page=fore visible=true]

[wt canskip=false]
[waitclick]
[jump target="*cg_mode_start"]

;=============================

 

では次にプログラムの解説です。

 

背景画像の指定などは、他のサイトの方がわかりやすく載ってるので、

今回はこのクリッカブルマップの際に使うプログラムについて解説します。

 

[pimage storage="not.png" layer=base page=back dx=32 dy=38 cond="sf.cg01==0"]

 

[pimage]は既に表示されているレイヤに後付けで画像を張り付けるタグです。

表示されている画像[map.png]の上からシールを貼ってしまうような感じです。

 

storageで画像指定

layerでどこのレイヤーに貼ってしまうか。

pageはどこのページか。

 

このあたりはimageと一緒です。

 

dx,dyですが、

dxはX軸、dyはY軸の事で、

ゲームウィンドウの左隅から、

どの位置に貼り付けるかを指定できます。

 

このタグは[pimage]の必須なので、ここを省くと動作しなくなります。

 

次にcondですが、

condは変数について指定します。

「cond="sf.cg01==0"」

ここの、"sf.cg01==0"の==は、

変数で ==(等しいならば) の意味になります。

 

意味は、変数「cg01」の中が0と等しい、つまり何も入っていないのであれば表示する

という条件を表しています。

 

あとは先ほどの様に、変数をチョイチョイ変えてもらえればうまくいくと思います。

 

 

 

CGモードの作り方はこんな感じです。

 

 

アドバイスとしては、

dxの値とdyの値を画像を作る時に割り出して置けば楽です。

2 コメント

2013年

7月

23日

タイトルロゴが変わりました

タイトルロゴが新しくなりました。
(C)抹茶

タイトルロゴが新しくなりました。

前のロゴも良かったのですが、若干文字の背景がゴチャゴチャしていたり、字が見えにくいという点もあったため、新しく作り直しました。

前はかわいい感じという風にしていたのですが、

今回はどちらかというとクールでスタイリッシュみたいな感じをイメージして作りました。

前回は瞳と恋以外は黒でしたが、他の文字も色を変えることでより違った感じが出せたのではないかと思っております。

 

また、すでにロゴが入っているTwitterアイコンも随時変更していきます。

 

今回の報告は以上です。

 

ここからは雑記です。

去年Adobeを買ったのですが

本当出来る事が広がりますね!

アフターエフェクトでOP映像作成や、イラレでロゴ作り。

本当色々できます。

シナリオの方が落ち着いたら、ホームページもフラッシュ形式にしようかどうかと考えております。

動きのあるホームページですと楽しいですしね^^

 

近況ですが、

またシナリオの方も着々と出来上がっています^^

プログラミングは一度作ったことがあるので、なんとかなりそうです。

 

2 コメント

2013年

6月

25日

麗子さんの立ち絵

恋愛ゲームとか恋愛小説とかには必ずといっていいほど、攻略対象に近づくための噛ませ犬的な存在がいると思います。

麗子さんはそんな感じです。

麗子さんの設定ですが、まず30歳オーバーではありません。

でも、アラサーという存在です。

彼女を使って盛り上げようと思ってます(笑)

 

1 コメント

2013年

6月

03日

ミニキャラ完成しました。

ミニキャラ

先日から祖母の家へ泊まりに行ってました。

その間にさくさくっとミニキャラ完成しました。

 

祖母には「それ、宿題か?宿題なんか?」って聞かれて大変返答に困りました^^;

 

熊嵩さんだけは乱暴なキャラなので、その個性を出すように描きました。

本日中にミニキャラTwitterアイコンを配布する予定なので

是非お使い下さい!!!

 

0 コメント

2013年

5月

29日

お久しぶりです

久しぶりに更新です。

大学の卒業制作としてこの作品を作っていくことにしました。

 

以前の立ち絵やシナリオがPCの不具合により消滅するという事故が発生しましたが、立ち絵もシナリオも絶賛書き直し中です。

 

それと同時進行でOPやスチル制作もしています。

本当OP作り楽しいです。

 

5 コメント

2011年

11月

18日

現状報告と重要なお知らせ

どうも、お久しぶりです。

企画&シナリオを担当している抹茶です。

 

 この度は協力していただいてる方々、又このゲームを心待ちにしていただいている方々に重要なお知らせをさせていただこうと思いツイッターではなくこちらにて書かせていただきました。

 

 この夏にシナリオを完成させると言っていたのですが、学校や仕事の関係であまりシナリオに手がつけられず、現在まだシナリオの4部構成しているなかでまだ2部までしか進んでおりません。

 出演してくださる方々には元々、今年の夏休みにシナリオを渡しますと言っていたのですが結局間に合わず、又これからの学業の関係や仕事の関係を踏まえたうえで今年中の完成は無理ということが現状です。でも、私は大学生活を全部使ってこの企画に取り掛かりたいと私は思っています。なので遅くても就職活動が始まるまでにはシナリオを完成させるという目標です。ただでさえ出演してくださる方々には長期間待っていただいてる中で大変申し訳ないと思いますが、私の中で納得いくまで考えたシナリオを出演される方々には渡したいので、シナリオの完成の予定的にはこうなってしまうのが現状です。何卒ご理解いただけるようお願いいたします。

 ですが、出演していただく方々にもご都合というものがございますので、もし予定では「ちょっともう出演は無理かな。」と思われた方は抹茶にまでご連絡していただけるようお願いいたします。

 

 読みにくい文で申し訳ございません。そして、たくさんの方にご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

 ご連絡のほうはmattya@giroro.keroro.comまでお願いいたします。

0 コメント

2011年

2月

17日

全キャラ募集完了

全キャラ募集完了しました!!!

そして、社長のオーディション締め切りが終わりました。

なんと11人もの方に応募して頂けてもう企画者としては恐悦至極という言葉以外出てこないといいますかなんといいますか。

同じ方が他のキャラにも投稿しているということもあったので結果は全員の締め切りが終わった後にしたいと思っています。

他のキャラクターはまだまだ募集中ですので気になる方はニュースのほうから飛んでいただけると幸いです。

 

【以下掲示板でのお返事です】

 

>>ゆえさん

ゆえさん、はじめまして。

ツイッターみみみみ見てるのですか!?ごめんなさい!!

なんかずっと変な発言ばっかりしてて本当ごめんなさいorz

そしてお祝いの言葉ありがとうございます!!!

こちらも皆さんの期待に添えるよう頑張っていく所存でございます!!!

コメントありがとうございました!

 

>>セト羅さん

セト羅さん初めまして。

妹さんよくやった!!!と伝えておいてくださいw

私も今までずっと「畜生、なんでオッサンを落とすという発想のゲームは無いんだ。オッサンをディスってるとしか思えない」だったのでもう自己満でもいい作ってしまえ。妄想を吐きだしてしまえ!!という感じで企画を立ててすごいたくさんの方の目に触れるようになって大変驚いてますw

母にも「うわぁ・・・(駄目だこいつ。早くなんとかしないと。)」という心の声が漏れてきてるなかでしたので応援メッセージを頂けるとオッサン好きの同志がいる!という気持ちになって頑張れます。

私もご期待に添えるよう全力でゲーム作り頑張らせていただきます!

コメントありがとうございました!

 

>>如月さん

如月さん初めまして。

個性豊かなキャラクターと言って頂けてとっても嬉しいです。

他の方のコメントで「顔が一緒じゃね?」とかコメントもありましたので、やっぱり個性あんまりでなかったかなぁと不安でしたので^^;

こちらも皆様に早く遊んでいただけるよう頑張らせていただく所存ですのです!

コメントありがとうございました!!

 

>>流雨さん

流雨さんはじめまして!

コメント&こえ部での投稿ありがとうございます!!

とても素敵な声でした。審査にしばし時間がかかりますのでお待ちいただけると嬉しいです。

みんなオッサンっていうのが今までなかったのでついカッとなってやってしまいました^^;

もう皆さんの応援なっての企画に近いのでコメントを頂けるだけでもう嬉しいやらなんやらで恐縮です。

ではではこれで失礼します!

 

>>ウボァーさん

 ウボァーさん、初めまして。

コメントありがとうございます!!!

オッサン好きで嫌われる・・・ですと!!!?

オッサン好き同志としては許せませんね。

ディスっている方にオッサンの良さを10時間以上語ればきっと向こうも良さをわかってくれますのでぜひやってみてくださいwww

ではでは失礼します。 

 

>>秋良さん

秋良さん、はじめまして!

私も体験版で少々乙女ゲームをやらせていただいたのですが、いやぁ・・・見事にオッサンが攻略できなくてもう枕を涙で濡らしました。

企画を立ち上げた時も自己満で終わればそれで本望という感じでしたのですが、共感して下さる方がたくさんいたのでもう感無量でした。

こんなにも自分と同じことを思ってる人がいる!!!という反面、ゲーム会社なぜ作らないorzという切ない感じもありました^^;

キャラクターも気に入っていただけたようで何よりです!!!

完成したあかつきには是非是非プレイしていただけると嬉しいです。

ではでは、これで失礼します。

0 コメント

2011年

2月

11日

進行報告&お返事

2011-02-12

 サイトのデザインでは「エロイ!」「ひy!」「エロゲのサイトみたいだな!」とか親友に言われましたが、他の方には「大人の色気みたいな感じでいいのでは?」と言われたのでデザインはこのままでいきます。

 そして、社長の声優さん募集も始めました!

さっそく応募がありましてもう本当感謝感激です。どれも「そういう鷹山さんもアリですね!」という風に感じました。いや本当ありがとうございます。

 

 以下からは昨日のコメントの返信になります。


 

 

>>モモイロさん

 初めまして、モモイロさん。コメントありがとうございます。企画を楽しみにしていただいて制作側としてもとても喜ばしいです^^ 周りにオヤジ好きがいないとは…。そんなモモイロさんのためにも頑張らせていただきます!!!

 

>>KANさん

 KANさん初めまして。コメント、お祝いのお言葉ありがとうございます!!!

ピクシブからも来ていただけるなんて…貼った甲斐がありま す^^ この企画を夢のような企画と言っていただきこちらも恐悦至極です。本当に自己満に近いものがあるのでほかの方に少しでも楽しみだ!というコメント を頂けるととても嬉しいです^^ KANさんのご期待に添えるべく頑張らさせていただきます!

 

>>愛霞さん

 愛霞さんはじめまして。コメント、お祝いのお言葉ありが とうございます!!!刑事さんと同時並行にこのサイトを作っていたのでついでにPixivのほうに載せさせていただきました。そんなにコンテンツの多くな いサイトですがよろしくお願いします。そして、夢の企画と言っていただきこちらとしては本当に恐悦至極です^^ 完成したら是非遊んでみてください。では 失礼します。

 

>>rakuさん

rakuさんはじめまして、pixivからいらしてコメントをしていただきありがとうございます!!!企画宣言から約3か月やっとサイトを作って本格的に動き出すとういことになりました。完成はまだまだ先ですが見守って下さるととてもうれしいです^^

 

ここからは掲示板のお返事です。

 

>>浅葱さん

はじめまして、こんにちは。

リアルタイムで企画宣言を見て頂いていたとは、ありがとうございます!

ゲーム制作初めてなので右往左往状態ですが皆様のご期待に添えるよう頑張っていきますので、暖かく見守っていてくださると嬉しいです。 

 

>>麒柳さん  

こんにちは、ニコ生いつも来ていただきありがとうございます!ついについに動き出したっていう感じです。兄にも「頓挫したと思った」といわれるくらい水面下だったようで^^;

こちらこそ、生放送でウダウダわけのわからないことを言ったりするかもしれませんがよろしくお願いします^^

 

>>しりるさん

初めまして、こんにちは。

同じくオヤジの瞳に恋してます抹茶と申します。

企画を見て興奮していただけるなんて、恐悦至極です^^

そんなしりるさんのご期待に添えるべく頑張らさせていただきたいと思っております。コメントありがとうございました!!!

 

>>ベルベる☆さん 

こちらでは初めまして、こんにちは!

企画宣言を出した当初から見ていただきありがとうございます。

いよいよ、声募集のほうも始めさせていただきました!!

そして、さっそくの投稿ありがとうございます!!!

審査のほうは26日に結果のほうをこえ部にて報告させていただきますのでしばしお待ち下さい^^

ではでは失礼します。

 

 

0 コメント

2011年

2月

10日

進行状況報告できたらいいな日記

2011-02-11

とりあえずサイトは始動しだしました。

本格的に動き出そうかと思っております。

4 コメント

What's New

2014/04/29

体験版 配布開始!!!

 

2014/02/11

ボイス情報更新しました!

 

2013/12/20

システム情報を更新しました!

 

2013/12/09

キャラクター情報を更新しました!